6/17
退院してお日様の下にでたところで、右目の視界が砂の嵐に。昔ゴルフ中に同様なことがありました。このときは数日でよくなったのですが...
6/19
今回は文字も見にくい状況が続くので眼科へ行きました。
後部硝子体剥離。目の中の写真は、灰色の霧が広がり、真っ黒の糸くずがいくつも写っています。様子を見ることになりました。
6/24
ネットでサプリメントを勧めるお医者さまの記事があったので、
・ブロメライン 500mgx1/day
・ルテイン 20mg x1/day
開始。
他は、緑内障対策で継続しているナイアシン 1000mgx2/日。
7/6
眼科再診。写真は灰色の霧が薄くなっていました。見え方も砂の嵐が少し薄くなった感じ。
左目の緑内障の薬がなくなる年末頃まで様子見となりました。
8/25
2か月経過。砂の嵐はほとんど気にならないくらいに薄くなりましたが、ゴミが視界の真ん中に来ると文字が読みにくい状況は相変わらずです。
前からある左目のゴミは、薄くなったような、なっていないような。変化はあまり感じられません。といことは右目は自然治癒で薄くなっただけみたい。ブロメラインがなくなったので、このあと自然治癒でどの位よくなるか様子を見ようと思います。
10/1
両目ともごみが視界を遮ることが増えてきました。
ナイアシンがなくなったので、ブロメラインとルテインも一緒に注文しての服用を再開しました。ブロメラインは 500mgx2/day に増量しました。
10/5
閃輝暗点2回目。19:15 頃TV予約をしていて文字が見えにくい場所があるので気が付きました。20分ほどで小さな薄い光るギザギザの弧が消えました。前回よりかなり薄かったです。今回も頭痛など他の症状はありませんでした。発症していても自覚していなことがありそうです。
11/3
閃輝暗点3回目。淡いギザギザの弧に虹色の光が流れてきれいでした。頭痛なし。
11/29
ブロメラインなくなりました。ゴミは少し薄くなりましたが、視界を遮ることがあるのは変わりません。効果なしのようなので、再注文はしませんでした。
12/12
手術後6か月後の経過観察で胸部CT。異常なし。次は半年後。5年間診てもらいます。
寒くなって手術跡に違和感があるときもあります。
12/22
眼科再診。写真と目視ではゴミは見えないので、濁りが残っているのだろうとのこと。ということはブロメラインの効果があったのかも?
視野の欠損も従前と同じで、眼圧正常。
点眼継続で様子見となりました。
Recent Comments