おふろの修理
3/28
お湯もお水もちょろちょろとしか出なくなりました。シャワー側で温水を出すと、正常に出るようになります。
まずはストレーナを掃除しようとしたのですが、水栓ドライバーでも、凍結浸透ルブを吹いても、ウォータープライヤでも、どうしても回りません。次に、サーモスタットを掃除しようとしたら、温調ボンネットがこれまたどうしても回りません。ストレーナが詰まるかサーモが壊れたら、もう修理不能のような気がします。
4/5
再挑戦しましたがやっぱり回りません。
4/6
木槌でたたいても回らないのであきらめました。バラしたついでに前に清掃した止水弁を外したら中のゴムパッキンがボロボロでよれてしわになっています。黒い付着物を掃除して形を整えて戻したら、正常に吐水できるようになりました。交換した方がよさそうですが、様子見とします。
4/7
やっぱり、また水量減りました。
4/10
新品に交換。どどっと出るようになりました。30年前の水栓ですがまだ部品がありました。よかった、よかった。
「日々の出来事」カテゴリの記事
- おふろの修理(2025.04.10)
- このところ読んだ本と雑誌+(2024.12.31)
- K2_project(2024.07.30)
- このところ読んだ本と雑誌+(2024.10.10)
Comments