Russian DX Contest Claimed results for 2024
JH4UTP SINGLE-OP ALL HIGH MIXED Worldwide
#1 JA
#2 Asia
#14 World
ログを送るとすぐ掲載されていました。
平和について考えさせられたQSOがいくつかありました。
N1MM フリーズ
設定中に窓が片側だけになってフリーズしたり、起動後に run time error を吐き出してフリーズしたり、いろいろ不調です。.iniが書き換わっているみたいで、いちいち古い .ini ファイルに入れ替えないと起動できません。いろいろ試しても解決しませんでしたが、.ini を先祖返りさせた直後はフリーズしないので、この状態で参戦しました。綱渡りです。
おうちに帰って何もつながないと正常です。
WPX の前に切り分けしました。無線機切替フットスイッチのCOMを外すと解決しました。これまでずっとこの設定でやってきたので、なぜそうなるかは不明。
タワー異音
前回からクランクアップ昇降の際にカンカンと異音がします。危険な感じです。
ねじれたチェーンがあたっているのかもと、フックを外してなおしましたがやっぱり異音がします。
耳をすますと、東側の下のプーリあたりから音が出ているみたいです。
可動部に徹底的に注油しましたが、ちょっとましになった程度。
後日、プーリがシャフトを右左にぶれるときに音が出ていることがわかりました。もともとワッシャーが4枚で軸受けとの隙間に入っていたのですが、シャフトを戻すときどうしても2枚しかませることができず、できた隙間を左右に動いていました。
鉄板をかませてみようかと思案中。
200V引込
芯線が露出していたので、自己融着とビニールテープで補修。
「jh4utp contest result」カテゴリの記事
- 2025 CQ WPX SSB Log Check Report(2025.06.14)
- 2025 CQ WPX CW Raw scores before checking(2025.06.02)
- 2024 ARRL 10-Meter Contest - Scores(2025.05.17)
- ログ受付局リスト(審査前データ) (2025_ALLJA)(2025.05.08)
- 2025 ALL JA(2025.05.03)
Comments