« February 2024 | Main | April 2024 »

JARL令和6年通常選挙

が、告示されました。

JARLに会費を払う理由はいまやQSL転送だけとなった私でも、内紛はもううんざりです。
今回は慎重に考慮した投票が求められていると感じます。
下記の方々の中から各1名を決めて投票したいと思います。

1.全国の区域内の理事 定員5名 候補9名

(1)  機能不全を正すために尽力されている理事 : 2名

下記を参考にしました。
2023.07.18 第66回および第67回理事会報告
2023.08.04 第68回理事会報告
2023.09.04 第12回定時社員総会議事録・速記録
2023.09.30 第12回定時社員総会準備書面回答

(2)  元代表理事の不適切な行動の解明に尽力されている社員有志 : 1名

(3) (1)(2)の方との協力が期待できる理事 : 2名

①総会から現会長協力に転じた方 1名
②大勢に合わせてくれそうな方 1名

積極的に選びたいのは(1)(2)のお3方だけです。

ところが、
総会の前日に辞任するなどの不可解な言動を繰り返した方が立候補しています。
そして不可解な主張を展開しています。
さらに、局名録に住所を載せていない私に立候補あいさつのはがきが届きました(3/29)。

不可解な方の当選を阻むなら、
・不可解な方を推薦していない方で、
・不可解な方より得票が少なくなりそうな方
に票を投じる考え方もあります。
前々回の得票をみますと(1)の方が該当していました。

 

2.中国地方本部長 定員1名 候補2名

理事ですので、1.(1)の理事実績を優先します。

地方本部や支部の実績は良くも悪くも無視します。
この地区は何代にもわたり永らく不可解な出来事が繰り返されています。
剣呑です。
これまでも、これからも、不可解には関わらず過ごします。

 

3.地方本部区域内の社員(中国) 定員8名 候補9名

本来なら、日常から理事と協力して貢献してくださる方に票を使いたいです。

ところが、
不可解な言動を繰り返す方のグループが1名いらっしゃいます。
局名録に住所を載せていない私にはがきを送ってきた方です。
1名を落とす選挙なので、この方より得票が少なそうな方に票を投じたいです。
これまた難度が高いですが、2年前に当落線上で交信実績のあるかたを考えています。

 

会費の継続メールと振込用紙が届いていますが、選挙結果発表まで支払い保留。無駄に郵送費がかからないように、メール案内で即振り込んでいたころに戻ってほしいものです。払い込み用紙には半年分の金額が印刷されていました。前回半年分しか払わなかったからでしょう。

4/1 投票用紙が届きました。
4/8 投票しました。
4/20 選挙結果告示不可解な方が当選。衆愚。6/23社員総会の役員選任で会費を払いたくなりますように。ここで払えば継続扱いになります。

(注) 本稿は検討進捗の都度見直します。3/26,27,30,4/1,8,20 修正

|

最新のQSLは9~11ヵ月前

 3/1 到着。G封筒で2㎝ 270g。JA と DX が半々くらいでした。
最新は 2023年3月25日 が2枚。5月 はありませんでした。
この間のQSOがないので、9か月以上11か月以下までしかわかりませんが、どうやら転送にかかる月数は変わりないようです。

「発行枚数の見直し」でビューローに届くQSLは減っているそうです。定期的に実績を公表して呼びかけを繰り返したほうが、より早く届けれるのではと思います。例えば、
「ご協力ありがとうございます。おかげさまで1年後には?か月まで短縮できそうです。遅配が解消するまでご協力をお願いします。」
このままでは、枚数削減では解決できない無作為があるのかも? と邪推してしまいそうです。
4/4追記
実績が公開されました。会員の協力で滞留が減り始めたようです。しかし、遅配の解消には何年もかかりそうです。お金を使っ
て解決して、QSLが届かず辞める方を引き留める方がよいと思うけどなぁ。

私ができることは続けておりまして、今月は

63QSL/225QSO=28% 200g

2023 KCJ TOPBAND のデータが重複していて、そのGLも間違っているのを発見。既に20QSOくらい発行済でした。お恥ずかしい。 

| | Comments (0)

« February 2024 | Main | April 2024 »