が、発表されました。
JH4UTP Assisted High All Bands
#3 JA
#5 Asia
#106 World
締め切って 24h 経たないうちに発表されました。すばらしい!
減点で順位落ちの予感。
東日本が有利だったみたいです。15m,10m の NA よかったからなぁ。
ケガ
メッセンジャワイヤに足を引っかけて左足首の甲をすりむきました。
次項の修理中にカッターで左人差し指を1㎝ちょい切りました。
不注意が続いて危険を感じました。慎重に安全に行動せねばと心に留めました。
VL1000 10m 選択せず
FTDX5000 と VL1000 をつなぐ BANDDATA ケーブルを BANDMASTER に分岐するケーブルの断線でした。
5000 側の DIN が一か所断線。ワイヤの長さがバラバラでうまく直せなかったので、全部外して長さを揃えて半田しなおしたり、シェルと接触したりで、時間をとられました。
分岐箇所も一か所断線しており、しっかり半田しなおしました。
BANDMASTER不調
IC-7610 と VL1000 をつなぐ CI-V を BANDMASTER に分岐していますが、開始時どうしてもバンド選択してくれませんでした。しょうがないので SIXPAK のロータリーSW手動操作で始めました。いつものまにかバンドのLEDが点灯していました。この現象しばらく前からしばしばです。
日曜 15m を運用中バタバタ 12m と行き来しはじめ、電源 ON/OFF で 12m 固定になってしまいました。リセットしたり叩いたりしましたがなおりません。BANDMASTER V を使う手もありましたがケーブルの細工が必要なので 15m と 12m をジャンパして凌きました。
N1MM+ Spectrum Display
Shift+up/down と CQ ボタン重宝しました。QRM がなければ SSB も RTTY もピタッとゼロインします。永らく使ってきた癖で bandmap の Ctrl+up/down もそこそこ使いましたが、Shift+ は聞こえる局だけ spot の有無にかかわらず選択してくれるので実用的です。ということでクラスターは世界を見ました。IC-7610 は FTDI、FTDX5000 は Waterfallbandmap(AFE822x) をソースに使いました。bandmap と Waterfallbandmap と並べて縦長で使っていますが、横長でバンド全体を拡大して表示したほうが良いのかも。無線機は左右配置の呪縛は強力です。
電動ウインチの乱巻き
エレベータを下すときに発見しました。別の機会に修正しておきましょう。
苦情1
「UTPさーん、つかってまーす! 」
だれもいないと思ってCQ出していたら、ヘッドホン切替を誤っていて送信周波数を聞いていませんでした。気づいて直した途端上記が聞こえました。
「ゴメンナサイ,ゴメンナサイ!」
お恥ずかしい。失礼しました _o_
苦情2
FTDX5000 + VL1000 で 15m 運用中、スプラッタが4Khz広がっている、と VK 局に指摘されました。いつも Class A でアンプのALCで設定した電力よりドライブ電力を少し絞って送信しています。ALC の動作やエキサイタ電力などを素早くチェック。異常はないようでした。
こちら異常ありませんが、NB 入っていませんか? と問いかけましたが応答なし。NB OFF にしてみて、と何回か呼びかけたら、口笛ピューピューがしばらく続きました。南北2系統を北向けだけに切り替えて運用を継続しました。
苦情3
夜明け10分前、40m を運用中のやりとり。
O 「1KHz上使っています。どいてください。」
国内開け始めたな。1QSO/分以上のペースだからもうちょっとやりたいな。
U 「30分以上前からここでCQ出しているのですけど。」
O 「こっちもだいぶん前から使っていて、周波数チェックっていうから、使っていますって言ったけどダメでした。」
それほんと? ログみたらCQ出し始めたの40分前だけど!?
U 「周波数チェックなんて言ってませんよ。」
O 「あなた周波数チェックいわずにいきなりCQ出すんですか!?」
辻褄合わないことをおっしゃる。困った。
U 「ワッチしてCQ出します。」
O 「あなたのほうが強いんでQSYします。」
電波が強い方が優先という考えはいかがなものか。あるいは横暴を非難する捨てぜりふなのか?
U 「お互いよくワッチしましょう。」
40m もあと10分位だろうし、15m も開けているし、コールも名乗っているし、ここは譲り合いかな。ガマンガマン。
ご要望通り QSY しました。
苦情2と3は印象が強く、気になって録音を聞きなおしました。短いやりとりで気にする程の事ではありませんでした。競技規約に従って録っていましたが、頭を冷やすのに役立ちました。
Recent Comments