« 台風14号 | Main | このところ読んだ本と雑誌+ »

Touch ID が効かなくなって

熱を持ちバッテリーが一日もたなくなりました。それ以外の不具合はありません。いつもの修理屋に行こうとしたら、「新しいの買ったら。」と家人。5年使って、7月に修理したばっかりなのにまた故障ということは、今後も故障が続くとのご予言。ごもっともです。
i-phone SE3 に買い換えました。

手続しながら家人と話していると、我家でも5G が先月あたりから安定して使えるようになったと。目の前に Air ターミナル5 のポスターが。現用のターミナル4から乗り換えできるか調べてもらいました。
おうち電話への変更も一緒にすると、残債の実質負担なく、2年縛りが消えて、通信費の総額がちょっとだけ安くなります。ほとんど使わず維持費だけかかっている固定電話をどうしようか思いつつも、コスト計算が煩わしくて現状維持が続いていたので、この際すべておすすめ通り変更しました。

SE から SE3 への移行はクイックスタートで簡単にできました。アプリのダウンロードとデータ移行までしてくれて感心しました。一部のアプリは設定が必要でした。途中で WiFi いじったせいか 1M ほどデータを無駄に使いました。
WiFi は 100Mbps 前後で安定していて、大幅に速くなりました。最高は 300Mbps 近いです。こんな速度は我が家では用がありませんが。
おうち電話の切り替えは来週です。こちらはたまの FAX と電話着新用の番号維持です。

よかった、よかった。

|

« 台風14号 | Main | このところ読んだ本と雑誌+ »

日々の出来事」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 台風14号 | Main | このところ読んだ本と雑誌+ »