2022 ARRL International Digital Contest - Raw Scores
JH4UTP SO2R
#1 JA
#2 ASIA
#11 World
SO1R と SO2R ほぼ同じスコアの傾向です。被りで弱い局がデコードできないためでしょうか? 要研究です。
1PC SO2R できず
オンボードサウンドカードにEW2に使うと、EW1のUSBの入出力ができませんでした。
解決できず2PCでSO2Rしました。
BPF
100W なので SIXPAK と ANT の間にもう一段追加してみました。他バンドで送信中の影響が軽減されているとよいのですが。効果は不明です。
AR-Cluster
set dx filter call=JH4UTP or spotterCTY=JA and ((freq>1835 and freq<1844) or (freq>3598 and freq<3601) or (freq>7079 and freq<7100) or (freq>14079 and freq<14100) or (freq>21079 and freq<21100) or (freq>28079 and freq<28100) or (freq>50329 and freq<50350))
FTDX5000 VFO B つまみ
がとれました。ぐらぐらで固定できなくなりました。固定する何かが破損してなくなったようです。手持ちのつまみと付け替えを試みましたが、軸の構造が特殊でうまくいきませんでした。しょうがないので瞬間接着剤で固定しました。
160m IV
SWR高くtunerでも落ちません。大雨だったのでバランに水でも入ったかな?
LogIn
2局以上同時に呼ばれたり、同じシーケンスの繰返しになった時に、LogIn ボタンを多用しました。RR でシーケンスが終わるのを待たずに次の QSO にはいったり CQ を出す方もいるので、マネをしてみました。NIL となる可能性はあがりますが、レートが上がり、自分で QSO を制御する要素もあるので楽しくもあります。
「jh4utp contest result」カテゴリの記事
- The 63rd ALL ASIAN DX CONTEST(CW) - 2022 Raw scores(2022.08.05)
- 2022 RSGB IOTA(2022.08.07)
- 2022 IARU HF World Championship - Raw Scores(2022.07.22)
- 2022 ALL ASIAN DX CW(2022.06.23)
Comments