2021 WW CW Raw Scores Before Checking
JH4UTP SA HIGH 40M
#1 JA
#1 Asia
#22 World
よかった、よかった。
でも
SOH40 #1 JA にも
SAL40 #1 AS にも
負けています。
備忘録。
i7 870 GTS240 交換
ビィーとファンがどこかにあたる音がし始めたのでヒートシンクのふたを開けてみました。少し埃が詰まっている個所もありましたが、当たって音が出るような箇所は見つかりませんでした。
とりあえずジャンク箱の中にあった GTS240 と交換して快調に動作しています。履歴を調べると...
2020年8月 i7 860 1枚目 画面が映らなくなったので、2枚目に交換。
2021年5月 i7 860 2枚目 異音が出始めたので1枚目のFANを移植。
2021年6月 i7 860 2枚目 画面が映らなくなったので、3枚目と交換。
i7 870 の修理記録はみつかりませんでした。
ということは、今使っているのは多分 i7 860 の2枚目に1枚目のFANを付けたものみたいです。
競技中おうちで skimmer を稼働させましたが異常なし。
よかった、よかった。
IV 8mh
8mh と 18mh の差がなかったので、国内近距離向けの 8mh のまま使いました。
3el が向いている方向以外から呼ばれてコピーできない時に、時々役に立ちました。
受信ANTなしはつらい
弱い局を相当粘ってコピーしましたが、諦めた局も何局かありました。
その昔、某局で体験したベバレッジがまたほしくなってきました。以前の実験は芳しくありませんでしたが、また試してみたいです。
RBN
短縮3el 27mh は、エレメント数や地上高が上位のみなさんより見劣りしますが、それにしてはよく飛んでいると思ってよいかも(思いたい...)。
band | 10m | 15m | 20m | 40m | 80m | 160m | total |
total | 2856 | 67701 | 98488 | 112836 | 19460 | 2959 | 304300 |
JA3YBK | 790 | 3536 | 5160 | 8195 | 3529 | 787 | 21997 |
JA6SHL | 3 | 6965 | 6968 | ||||
JJ0VNR | 4 | 6568 | 6572 | ||||
JH4UTP | 6 | 6309 | 6315 | ||||
JH4UYB | 116 | 1460 | 2573 | 6162 | 782 | 125 | 11218 |
JE6RPM | 94 | 2396 | 4458 | 5603 | 1035 | 13586 | |
JH8YOH | 109 | 2114 | 4274 | 5348 | 2180 | 376 | 14401 |
JR2GRX | 47 | 1997 | 2552 | 5338 | 1441 | 122 | 11497 |
JA7ZFN | 47 | 1357 | 1840 | 4304 | 1109 | 44 | 8701 |
JO4JKL | 24 | 2603 | 4882 | 4145 | 1384 | 28 | 13066 |
JA7NVF | 773 | 2193 | 3732 | 677 | 9 | 7384 | |
JF1NHD | 29 | 1128 | 3397 | 3537 | 692 | 74 | 8857 |
« Worked All Europe DX Contest (WAEDC) CW 2021 Final scores | Main | 2021 ARRL 10-Meter Contest - Raw Scores »
「jh4utp contest result」カテゴリの記事
- 2021 CQ WW DX CW Log Check Report(2022.05.05)
- ARRL 10 METER CONTEST 2021 LCR(2022.04.14)
- 2021 CQ WW DX SSB Log Check Report(2022.04.05)
- 2021 CQWW DX RTTY RESULTS(2022.03.24)
- 2022 ARRL International DX CW - Raw Scores(2022.03.05)
Comments