JARL 会費を支払いました
e-mail で案内が届きました。
JARL主催コンテストとQSL転送にこの1年間もお世話になりましたが、昨年からは心境が少し変ってきました。
JARL主催コンテストへの情熱が薄れたのか、スコアが発表されれば賞状はなくてもよいと思い始めています。
QSL転送枚数も大分減ってきたので、郵便交換だけにすると年会費より安い 114枚/年以下に減らせるかもしれません。
JARLの財政はその昔よりはずいぶんよくなりましたが、社員総会のやり取りからは組織の健全さに疑問を感じざるを得ません。
とはいえ、BURO経由で素敵な紙QSLを受け取る魅力は、まだ捨てがたいので、いつもどおりの1年払いにしました。コンビニ決済で支払い、週が明けてマイページの会費期限が更新されていることを確かめて一安心。
来年また継続するかどうか検討するとしましょう。
「jh4utp Column」カテゴリの記事
- 天啓下る(2023.03.17)
- 最新のQSLは10ヵ月前(2023.02.25)
- 最新のQSLは10ヵ月前(2023.01.04)
- コンテスト期間中およびコンテスト終了後に自局の運用情報をアマチュア無線以外の手段(電話、電子メール等)を使って他者に伝える行為を禁止する(2022.12.14)
- ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正案に対する意見募集(2022.11.17)
Comments