« このところ読んだ本と雑誌+ | Main | 洗濯機の修理 »

QSL返信

65QSL/199QSO

True Image でHDDを複製して完了。

2020 ARRL 10m が一番新しいQSOでした。
6か月位かかっています

2008年も5~6か月かかっていましたが、2009年には3~4ヶ月くらいに解消していました。
さらに遡ると2003年にも「遅延が解消した」という記述がありました。
今回も何らかの困難に直面しているのだろうと思います。
私は、届いたQSLの鑑賞を楽しみにしていますが、コンテストではQSLは不要とも考えているので求める方にだけに発行しています。
急ぐ理由はありません。気長に回復をお祈りしております。

JARL総会の議案書をみると、2021年度のQSL転送費は8.0円/枚(≒74.8M円/9.4M枚)でした。
私がこの1年間にBUROに送ったQSLは953枚だったので、これだけで年会費7,200円をちょこっと上回っています(それがケシカランと思った方はこちらをドウゾ)。
2か月毎の返信で平均2.7QSO/QSLでしたから、1~2回/年返信に減らしてさらに発行枚数を減らすのもよいかもしれません。QSLが届くのは2年後になりますが、JCC-310101なんて、どのバンド・モードでも雑魚なので困る方は少ないでしょうから。

|

« このところ読んだ本と雑誌+ | Main | 洗濯機の修理 »

jh4utp Column」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« このところ読んだ本と雑誌+ | Main | 洗濯機の修理 »