洗濯機の修理
NA-F70PB11 が時折 H27 を表示するようになりました。
しばらくACコンセントを抜いておくと回復するのですが、だんだんと頻繁になってきました。
エラーが出て蓋がロックしたままになったり、カチャカチャと何回か音がしてロックがかからずエラーが出たりしているので、ドアロックスイッチを調べてみました。
上蓋とその下の黒い覆いを外し、ねじとコネクタ2か所を外してドアロックスイッチを取り出します。
中はきれいなもので目視異常なし。
あちこち動作を確認しましたが、グリスもたっぷりのっており、動作不良個所をみつけることはできませんでした。
しょうがないので組み戻しました。ここまで15分くらいの簡単な作業でした。
その後の数日間快調に動作しています。
どこかずれていたのか、コネクタの接触不良か、原因不明です。
MSF-12 で検索すると、どうやら AXW1619-120 という型番で入手できるようです。
また不調になったら交換してみましょう。
よかった、よかった。
「日々の出来事」カテゴリの記事
- このところ読んだ本と雑誌+(2022.04.02)
- Softbank Air 交換(2021.11.11)
- このところ読んだ本と雑誌+(2022.01.10)
- Softbank Air 電波受信レベル低下(2021.08.13)
- 来月から無料特典を適用するといいながら 2か月課金し続けたNifty(2021.09.14)
Comments