« QSL返信 | Main | 2021 WPX CW »

5月15,16日の作業

M/M → S/M
アンテナ、BPF、ロータの配置を変更

クランクアップタワー
や鳥が巣を作らないように、チェンブロックの開口部をスポンジゴムで覆いました。建設直後にボロボロになっていたゴム板を交換しようと準備していたのですが、死蔵10年でやっと日の目を見ました。

草刈
Flowwers
アンテナファームは黄色のお花畑になっていました。その後の雨ですっかり黄色がなくなりました。
シャックの周りは1ヶ月で草ぼうぼうでした。
アンテナに干渉しそうな雑木に巻枯らしを試しました。根元に到達するまで草刈(伐採?)が要りました。変化がでるまで4か月以上だそうです。

掃除
毎度の床掃除。
久々にトイレ掃除もしました。

VIBROPLEX
またもや Thumb piece が折れました。機材箱にいろいろ押し込みすぎたようです。電鍵を使うことはないので直さなくてもよいと思いながらも、純正(1枚$7+送料)をまた注文するか、自作するか迷っていました。
そうこうしているうちにホームセンターで売っていた小判札が、大きさといい形状といいぴったりではないかと閃きました。好みの色もあり、5枚で108円です。これならまた折れたってどうってことはありません。
支点側の穴をやすりで広げ、4㎜の穴を追加して取り付け。
打鍵感もなかなかよいです。
Vibloplex

IC-PW1 と格闘
5日目

|

« QSL返信 | Main | 2021 WPX CW »

jh4utp maintenance」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« QSL返信 | Main | 2021 WPX CW »