2021 WPX RTTY & KCJ TOPBAND
の、備忘録。
i7 860 (WPX) IC-7610 + COX BPF, FTDX5000 + Dunestar model 600, micro2R, Afedri, N1MM+, MMTTY, 2tone, GRITTY, USB device Router, Waterfallbandmap, WintelnetX, i-Phone
i7 2600 (KCJ) RTTY Skimmer Server, CW Skimmer Server, QS1R, DX Atras
i7 870(おうち) RTTY Skimmer Server, QS1R
BANDMASTER V
CI-V を読み取れずあれこれして、電源を TX と同じにしたら動作しました。
そのあと SIXPAK に接続したらヒューズが飛びました。
おうちに帰って Connects to power source on "C" pin. の設定に変更して解決。ジャンパーピン EXT あり、+12 と GND はなし。
BANDDATA A,B,C,D 出力はすべて +3.3V で、バンドを変えても変化なし。
Waterfallbandmap
無線機の周波数を読まなくなりました。Broadcast Data のチェックが外れているのがわかったのは終了後でした 。
i7 860 から i7 2600 の wintelnetX へ接続できない
ファイアウォールなどいろいろ調べましたが原因不明。wintelnetx を i7 860 へ移しました。
COM
重複エラーがでたので、IC-7610 分を振り直しなおしました
この4件で競技前の睡眠時間を相当失いました。
IC-PW1
土曜 40m で送信中にビニールの焼けるにおいがしました。ATU を使わないとにおわないのでそのまま競技を続けていたら、日曜 40m と 80m の ATU の TUNE が取れなくなりました。
以前から時々調子が悪かったので、どうやらとどめを刺したようです。
日曜深夜寝て起きたら IC-7610 が受信不能になっていました。前と同じなので IC-PW1 が原因なのかも。ACC 等の背面ケーブルにコアつけるのことをこのところは忘れていました。
この故障であまり高くなかった集中力をほとんど失いました。SO1R になって得点力も下がりました。あれよあれよという間に強豪さんに NR を抜かれました。Low Power にも呼び負け続ける 20m NA での挽回は望むべくもありませんでした。
VL1000
RTTY で空振り CQ を続けるとすると温度エラーが出るのですが、TUNER を使うとエラーが出にくいことを発見しました。反射電力は少ない方が良いわけですね。
2tone
4-USB audio codec を指定しても、表示が AUSU のままです。いろいろ調べているうちに、動作は正常に 4-USB audio codec が入力になってることがわかり一件落着。表示が間違っているってことでした。信用して前にも経験していましたが、忘れていました。
ASUS の方は MIC を指定するとエラーが消えなくなります。LINE IN を 選択すれば問題ありませんでした。
前にもあったようなきがするので、忘れていたようです。
KCJ TOPBAND
を運用するときだけ、SO2R の片側を i7 2600 に繋ぎ変え、RTTY Skimmer Server を CW Skimmer Server に変更して使いました。
張りなおした IV のテストもしっかりできました。国内はまんべんなく飛んで聞こえているようですが、0,2エリアより近くが弱いので、近距離用の ANT も欲しくなってきました。RBN で調べると、大票田1エリアでは上位陣並みの強さで一安心。
朝方 SDR 分岐ケーブルが接触不良になっていました。呼ばれてお返事できなかった方がいるかもしれません。ごめんなさい。
PB-3 TRIPLE STACK CONTROLLER
ロータリーSWより早く力も要らずサイズも小さくてよいです。
Mode の切替がマニュアル通りではない感じでした。
SIXPAK
最近の manual に armature keeper が接触不良の原因となることと書いてあったのですべて外しました。動作快調です。
「jh4utp contest result」カテゴリの記事
- 2023 CQ WW CW Contest Raw Scores Before Checking(2023.12.03)
- 2023 ARRL International Digital Contest - Scores(2023.11.18)
- 2023 WW Digi DX Contest Results(2023.11.13)
- 2023 CQ WPX CW Log Check Report(2023.11.03)
- 2023 WW SSB 不参加(2023.10.30)
Comments