QSL返信作成
8/28 に到着したQSLの返信を作成しました。
136QSL/431QSO
その後 dell君の機嫌は良く、先祖返りから時間を巻き戻したデータベースでデータ入力までは順調でした。
印刷しようとしたら MP490 がエラー 5200 を吐き出して言うことを聞きません。
ディスプレイに表示された電源を入れなおしは NG。
検索するとプリンタヘッドの入れ直しで直ることもあるようですが、これも NG。
プリンタヘッド周辺がべったりとインクにまみれているので掃除をしましたが、これでも NG。
一旦は蘇ったものの、いよいよおさらばのようです。
今月は枚数が少なかったので、そばにあった別の古いプリンタでゆっくり印刷しました。
その間ちょっとカッコイイと感じた上の QSL を調べると、G59 という SDR トランシーバの画面でした。JA でもお使いの方がいらっしゃるようです。QSLのTXはほとんどみてないせいもありますが、SDR トランシーバとのQSOをQSLで認識したのは初めてのような気がします。
Skimmer Server は対応していないので、興味もそこまででしたが。
「jh4utp Column」カテゴリの記事
- 天啓下る(2023.03.17)
- 最新のQSLは10ヵ月前(2023.02.25)
- 最新のQSLは10ヵ月前(2023.01.04)
- コンテスト期間中およびコンテスト終了後に自局の運用情報をアマチュア無線以外の手段(電話、電子メール等)を使って他者に伝える行為を禁止する(2022.12.14)
- ワイヤレス人材育成のためのアマチュア無線の活用等に係る制度改正案に対する意見募集(2022.11.17)
Comments