« 2011 AI XA #2 | Main | このところ読んだ本と雑誌 »

2012 WPX RTTY

いろいろ備忘録

FHD になって非常に快適でした。早くこうしておけばよかったです。

N1MM が runtime error で何回か落ちました。N1MM の再起動ではCOMがキーイングせず、これに気づかずしばらくキャリアを垂れ流してしまいました。Windows の再起動で復旧します。原因不明。

7M はパルスノイズが一晩中出っ放しで苦労しました。
NB でS1-5 位にはなるのですが、これでは一部の強い局しかプリントできないのであきらめて寝てしまいました。朝方は少し弱くなってビームもサイドになので少し楽しめました。
MAG340 はいい加減な調整しかしていないので F/B, F/S がよくないのですが、その方がコンテスト向きと思っていました。でも、こうなるとしっかり調整してパターン重視にすべきなのかも。

昨年も今年も部分参加なので比較は意味がないかもしれませんが、LoTW の効果は感じられませんでした。

コモンモード対策は効果がありましたが、21-28 の微弱な局はノイズにマスクされます。SIX PAK の接点の調子でノイズが変化する感じもあったので、RDXC までに接点清掃をして電圧高めで様子を見てみようと思います。

ちょこっと KCJ TOPBAND を覗いたら、9+のノイズに覆い尽くされていてCWがまったく聞こえません。ローカルなのかどうか気になりますが、RDXC と JIDX CW が心配です。

|

« 2011 AI XA #2 | Main | このところ読んだ本と雑誌 »

jh4utp maintenance」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2012 WPX RTTY:

« 2011 AI XA #2 | Main | このところ読んだ本と雑誌 »