« ANT修理(その3) | Main | ALL JA CMAH #1 »

理事選挙

理事(中国地方本部区域選出)欠員補充選挙の投票用紙が到着しました。毎度のことですが、JARLにはコンテストもQSL転送も続けてほしいので、この2つの事業に理解のあるしっかりとした理事を選ばなくてはなりません。新人が5名も立候補されたので各候補の所信には大いに期待していたのですが、がっかりな内容が大半でした。理事として事業遂行への主体性や具体性がない順に消去していき、最後に残った一人をマークして封をしました。
この選挙では、1名の方から推薦依頼、3名の方から投票依頼のはがきを受け取りました。あした投函してこの選挙も終了です。当選された方の活躍を期待したいと思います。

ところで重箱の隅を突く様な話ですが、選挙規程第34条によると、「候補者の告示の掲載順序は、選挙管理会が行う抽選による。」とあり、
JH4RUM
JH4HRW
JA4BVC
JA4FRV
JF4OVU
の順に告示されています。
ところが届いた投票用紙は、
JH4HRW
JF4OVU
JH4RUM
JA4FRV
JA4BVC
という告示とは違う順番になっていす。投票用紙の記載順の規定があるかと選挙規程を読み返しますと、第43条に「あらかじめ候補者の呼出符号及び氏名を投票用紙に印刷し、選挙人に記号などによる投票を行わせることができるものとする。」としか書いてありません。選挙管理会が自由に順番を決めてよいということなのかな?何だかおかしいですね。

|

« ANT修理(その3) | Main | ALL JA CMAH #1 »

jh4utp Column」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 理事選挙:

« ANT修理(その3) | Main | ALL JA CMAH #1 »